(JSPS) 第40回 国際生物学賞記念シンポジウム「系統学と分類学―植物・動物・菌類・藻類・微生物を含む多様な生物の世界」のお知らせ

日本植物分類学会の皆様

第40回 国際生物学賞記念シンポジウムのお知らせです。


第40回国際生物学賞記念シンポジウムを、次の通り開催することになりました。本シンポジウムでは、ブラント博士の受賞を記念して、深海研究、ヒマラヤ研究、熱帯研究の専門家、さらには微生物、藻類、菌類、動物、植物の系統分類学者が、国内外より一堂に会し、この地球上の生物の進化と多様性について、様々な視点から講演を行います。
ぜひご参加ください。

第40回国際生物学賞記念シンポジウム

第40回国際生物学賞

日時:2024年12月21日(土) 9:45〜18:00
会場:京都大学芝蘭会館 稲盛ホール・山内ホール
(京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町11)
※オンラインでの参加も可能です。
参加費:無料(要事前申込)
申込サイト: https://www.kuba.co.jp/ipb2024/
申込期限:12月16日(月)まで
主催:京都大学・日本学術振興会
お問い合わせ:第40回国際生物学賞記念シンポジウム事務局、ipb2024(at)kuba.jp

本シンポジウム会場では、全ての講演と全ての質疑応答に日本語と英語の間の双方向の同時通訳がつきます。ただし、オンライン参加の場合は、質疑応答を除き、英語から日本語への同時通訳のみとなりますのでご注意ください。また、オンライン参加の場合は、質疑応答を視聴することはできますが自ら質問することはできません。

<プログラム>
9:45~ 開会挨拶
9:50〜 「海洋科学における系統分類学の力」
アンゲリカ ブラント (ゼンケンベルク研究所・自然史博物館、第40回国際生物学賞受賞者)
10:35〜 「蝶類の系統分類学と系統地理学−ヒマラヤから日本までの研究を中心に−」
矢後勝也 (東京大学)
11:20〜 「東南アジアの植物多様性の解明に向けて」
田金秀一郎 (鹿児島大学)
12:00〜 昼休憩
13:15〜「新生物発見が微生物多様性の常識を変える」
石田健一郎 (筑波大学)
14:00〜「系統学・分類学に関する地球規模の共同研究が海藻における発見を指数関数的に増加させる−次の歩み」
ジュリエット ブロディ (ロンドン自然史博物館)
14:45〜「変幻自在な巨大微生物きのこ類の系統分類」
服部 力 (森林総合研究所)
15:25〜 休憩
15:45〜「分類学と仲よくなる」
馬渡駿介 (北海道大学)
16:30〜「植物分類と全ゲノム塩基配列解析:遺伝子系統樹からの示唆と単系統性に基づく分類との不一致」
マーク W. チェイス (キュー王立植物園)
17:15〜「光合成の生理生態学からみた植物系統分類学」
寺島一郎 (國立中興大學・東京大学)
17:55〜 閉会挨拶