(JSPS) 2023年度日本植物分類学会講演会のお知らせ

日本植物分類学会の皆様

2023年度日本植物分類学会講演会のお知らせです。詳細は11月号ニュースレターにも掲載してあります。奮ってご参加ください。


2023年度の日本植物分類学会講演会を大阪学院大学とオンライン配信のハイブリッド形式で開催いたします。日本植物分類学会非会員の方でもご参加いただけますので,皆様お誘いあわせの上,講演会をお楽しみください。

現地もしくはオンライン参加に関わらず,以下のサイトからの事前登録にご協力ください。参加登録後,オンライン参加用のURL(Zoom)が自動でご登録のメールアドレスに送信されます。参加者多数の場合は,早期に受付を締め切らせていただく場合がございます。

会場での開催が中止となる場合には,オンラインのみでの開催となります。開催方法が変更になる場合は,登録メールアドレスに2023年12月7日までに連絡をいたします。

参加登録

講演会チラシ(発表要旨含む)

日時:2023 年 12 月 9 日(土)午前 10 時~午後 5 時 00 分
講演会場:大阪学院大学 2 号館地下 1 階 2 号教室(02-B1-02 教室)
〒 564-8511 大阪府吹田市岸部南 2 丁目 36 番 1 号(電話:06-6381-8434)
講演スケジュールと演題
10:00–10:10 ご挨拶 村上 哲明(会長)
10:10–11:00 佐藤 博俊(京都大学)「ハラタケ綱菌類の種多様性の起源」
11:00–11:50 山尾 僚(京都大学)「身近な雑草から探る植物の柔軟な生きざま」
(11:50–13:20 昼食)
13:20–14:10 渡邉 誠太(大阪公立大学)「ユリ属は面白い!‐系統分類からわかったこと‐」
14:20–15:10 廣田 峻(大阪公立大学)「東アジアで多様化したキスゲ属」
(15:10-15:20 休憩)
15:10–16:00 村上 哲明(東京都立大学)「牧野富太郎博士が遺した植物標本と日本の植物分類学への貢献」
16:00–16:50 岡崎 純子(大阪教育大学)「島嶼環境に直面した広域分布種の送粉生態型分化」
16:50–17:00 ご挨拶 林 一彦
17:10– 懇親会

参加費:講演会への参加は無料です。

懇親会:講演会終了後,大阪学院大学職員食堂(17 号1 階)で懇親会を行います。懇親会の参加費は4,000 円(院生・学部学生には割引あり)です。参加登録のwebフォームで,参加希望に関するアンケートにご協力ください。なお,アンケートの回答に関わらず当日参加も可能です。

講演会担当委員 京都大学高山浩司