(一般・公募) 大阪教育大学 教育学部 特任准教授または特任講師
日本植物分類学会の皆様 大阪教育大学の岡崎純子さんから、公募の案内をいただきましたので転送いたします。 大阪教育大学理科教育部門で、植物学のテニュアトラック教員(特任講師または特任准教授)の募集をしています. 4年間のテ […]
(一般・公募) 群馬県立自然史博物館 植物担当学芸員
日本植物分類学会の皆様 群馬県立自然史博物館の木村氏より、植物担当の学芸員の採用選考のご案内をいただきました. 申込期間は 令和7年8月1日(金曜日) ~ 令和7年9月1日(月曜日)です(消印有効). 公募の詳細について […]
(一般・公募) 栃木県立博物館 資料専門員(維管束植物担当)募集のお知らせ
日本植物分類学会の皆様 栃木県立博物館の山本さんから、公募の案内をいただきました。受付期間は7月11日―8月15日(金)です。詳細は下記URLをご確認ください。 栃木県立博物館 維管束植物担当学芸員(博物館資料専門員)募 […]
(一般・公募) 環境省「名古屋議定書に関するアンケート」(研究者・技術者向け)
日本植物分類学会の皆様 おはようございます。環境省からアンケート調査協力依頼が届きました。内容は国内外の遺伝資源獲得について意見を問うもので、関係する会員も少なからずいらっしゃると思いますので転送いたします。 ーーーーー […]
(一般・公募) 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所教員公募について(系統分類学)
日本植物分類学会の皆様 高野温子@兵庫県立大学/兵庫県立人と自然の博物館です。兵庫県立大学自然・環境科学研究所では、系統分類研究部門の教員(准教授または講師 1名。令和8年4月1日採用予定)を募集します。蘚苔類・地衣類・ […]
(一般・公募) 第23回 生態学琵琶湖賞授賞式および記念講演開催について
日本植物分類学会の皆様 日本生態学会事務局より下記講演会のご案内をいただきましたので、転送いたします。 ――――ここから 第23回 生態学琵琶湖賞受賞記念講演会開催について 生態学琵琶湖賞は、水環境に関連する生態学および […]
(一般・公募) 南方熊楠研究奨励事業のお知らせ
日本植物分類学会の皆様 南方熊楠顕彰館から、若年研究者助成事業のお知らせをいただきました。所定の申請書に記入の上、令和7年8月10日までに事務局に提出してくださいとのことです。学問分野は問いませんが、次のいずれかに部分的 […]
(一般・公募) 【千葉県】職務経験を受験資格とする千葉県職員採用選考考査(生物職)の受験案内について(令和7年7月実施分)
日本植物分類学会の皆様 千葉県庁 環境生活部 環境政策課から千葉県職員(生物職 要職務経験)の受験案内が届きましたので、転送いたします。 【千葉県ホームページ】 職務経験を受験資格とする千葉県職員採用選考考査 (心理・児 […]
(一般・公募) 教員公募「生態学」 教授または准教授 広島修道大学
日本植物分類学会の皆様 広島修道大学人事課の担当者の方から、公募案内の連絡をいただきましたので、転送いたします。詳細は下記URLをご確認ください。 現在、本学では、農学部(仮称)の2027年4月開設を予定しております。そ […]
(一般・公募) 豊橋市自然史博物館 第39回特別企画展「エイリアンプラント・バスターズ~侵略的外来植物対策展~」のご案内
日本植物分類学会の皆様 神奈川県博の大西さんより、豊橋市自然史博物館の夏の特別展のご案内を頂きました。 —ここから— ご案内の重複、ご容赦下さい。 愛知県にある豊橋市自然史博物館の植物担当学芸員の […]